仕事にイライラしてしまうなら?イライラの原因とその解消法8選

仕事の悩み

職場で仕事をするなかで、「イライラしてしまう!」ことはありませんか?

「イライラして仕事が手につかない。」

「日々のストレスが積み重なって辛い…。」

そう考えながら過ごしてる方が多いのではないでしょうか?

 

そのイライラが続いていたは、仕事が楽しくない・会社に行きたくないなど色々な支障をきたすでしょう。

そこで今回は、イライラの感情と上手く付き合っていく方法や解決方法についてお話していこうと思います。

私が色々挑戦した中で気付いたことなども合わせてご紹介します!

イライラが溜まってしまう仕組み

イライラがたまるのにはいくつかの流れがあります。

 

①イライラの原因が気になる

②そのままイライラを放置

③原因が解消されず更にイライラ

このようにイライラし続けていると、変にエネルギーを使ってしまってしんどくなりますよね。

 

このイライラを解決しようとも、自力ではなかなか解決できないこともあります。

例えば、上司や部下に対するイライラや仕事環境などに関するイライラ、家族に対するイライラなど 色々あります。

にゃんこ
にゃんこ
自分だけで解決できたら楽なんだけど……

このようにイライラの原因は自分以外に存在しているものが多く、原因の元から解決するには環境を変えるしかない場合があるのです。

仕事でイライラしてしまうときとは?

毎日職場で過ごす時間が多いと、イライラしてしまいがちですよね。

職場環境が悪かったり、人間関係や待遇など…色んな場面で悩み考え、辛い日々。

 

「なんでこんなにイライラするのだろう?」と自己嫌悪に陥ったり、他人に迷惑をかけてしまったり。

んなイライラの原因をまずは考えてみましょう。

 

・仕事量が多すぎる

・周囲の人との価値観のズレ

・私生活のストレスが仕事にも影響している

 

1つずつ解説していきます。

仕事量が多すぎる

仕事の量が多いと「自分だけ・・・?」と思ってしまうことや、短い期間の中で仕上げを頼まれたり、毎日の残業が積もり積もってイライラしてしまうことがあります。

責任感が強い人だと、大変な状況でもなんとか仕事をやりとげなければとプレッシャーを感じ、なおさらストレスやイライラが蓄積されてしまう可能性も。

周囲の人との価値観のズレ

周囲の人との価値観、仕事への価値観が違うことが、イライラしてしまう原因になります。

 

例えば、仕事とプライベートの両立をさせたい考えを持っている人、残業して当たり前と考えている人がいる中で、その価値観を押し付けてくるような人がいるとどうしてもイライラしてしまいます。

にゃんこ
にゃんこ
「やめてくれ!」と叫びたくなりますよね。

私生活のストレスが仕事にも影響している

仕事中のイライラは仕事だけが原因とは限りません。

 

私生活の中でストレスを感じやすい環境にいると、職場にいてもちょっとしたことでイライラしてしまう原因になります。

時間に追われ、やるべきことが多く一人になれる時間がないとなかなか疲労がとれず、体調不良になることもあります。

 

そうならない為にも、日頃から少しずつストレス解消できることを考えていきましょう。

プライベートな時間の確保が難しいなど、会社の制度に問題がある場合は、リモートワークや残業時間を削るなど会社に相談してみることをおすすめします。

仕事でのイライラ解消法8選

ではこれらのイライラは、どうしたら解消できるのでしょうか。

メモなどに気持ちを書き出す

一人で悶々と嫌な気持ちを持ち続けても辛くなるだけ。

そんな時おすすめなのが気持ちをメモに書き出すことです!

 

「あの人嫌い!」

「なんで怒られたんだろう・・・」

 

など、文字にして書き出すことによって頭の中が整理していきます。

すると、自然と頭の中はシンキングタイムに。

あんなことやこんなことでイライラしてた事が小さく思えたり、思わぬ解決策が浮かんだり。

にゃんこ
にゃんこ
メモに書き出すことや頭の中で考えることは誰の迷惑にもならないので、強くおすすめします!

「他人とは価値観が違う」と心得る

地球上で誰一人として同じ人間、考えを持っているとは限りませんよね。

でもついそのことを忘れて、自分の考えを押し付けてしまいがちです。

 

特に、職場内だと理解し合えない人がいると敬遠されたりしますね。

同じ考えを持っていなくても、受け入れる姿勢は大切です。

にゃんこ
にゃんこ
理解はできなければそのままでも大丈夫。

あくまで違う人、と考えていれば無理しなくて楽ですよ。

アンガーマネージメントを実施する

「6秒ルール」というルールがあるのを知っていますか?

驚くことに、人間の怒りは6秒間だけと言われています。

ストレスを抱えてる中いやな事が多発すると、つい相手にあたってしまいますよね。

 

「ノルアドレナリン」という脳内分泌により、怒りで興奮状態になるのです。

しかし、人に当たる前に6秒間まってみてください。

ノルアドレンリンも落ち着き気分が戻りますよ。

感謝を伝える

イライラしてる時に、上司や同僚、部下に何かしてもらっても「ありがとう」と言うのが鬱陶しくなり言いにくいですよね。

しかし、そんな時だからこそ「ありがとう」といえる人は魅力的に見えます。

意識して余裕を作ってみましょう。

初めのうちは本音と言葉が違うのに気持ち悪さがあるかもしれません。

 

にゃんこ
にゃんこ
ここは私が大人になってあげよう!と考えていればそういった気持ち悪さもなくなっていきますよ。

休憩は定期的に

休憩なしで仕事ばかり続けていませんか?

休憩せずに仕事を続けていても集中力はなくなっていきます。

意識的に休憩はとったほうが効率があがりますよ!

 

自分なりに休憩時間を作ってみましょう。

・トイレ休憩

・コーヒー休憩

など、少しでも休めれば気分が変わります。

 

だらだらとした休憩だけは避けてください。

にゃんこ
にゃんこ
元に戻るのがつらくなっちゃいますからね。

完璧じゃない自分を認める

仕事や人間関係、育児などすべて上手くいけば嬉しく感じますよね。

でも実生活ではそう上手くいかない事ばかり・・・。

考えてみれば一人で頑張りすぎたり、人の力を借りない事がかっこいいと思い込んでいたり。

 

完璧な人間は誰一人いないです。無理せず人の力を借りちゃいましょう!

そうすることで人に感謝できるようになり、いい流れを生み出せますよ。

時間・タスク管理を行う

やるべき事が多いと優先順位が分からなくなり、焦ってしまうので一度立ち止まって溜まっているタスクを書き出していきましょう。

 

 

・やるべき事をざっと書き出す

・それぞれに期間を作る

・優先順位が高い方から並べていく

 

 

このように1つずつクリアにしていくことですっきりします。

不安だったら上司に確認してもらってから進めていきましょう。

好きな音楽などを聴いてリラックス

ストレスで潰されそうな時はリラックスとして音楽を聴くのをおすすめします。

もちろん、音楽を聴ける環境であること前提です。聴けない環境であれば休憩中に聴くようにしてくださいね。

 

自分が気に入ってる曲やポジティブで背中を押してくれる曲や、ストレスを流してくれるような曲、または心が落ち着くヒーリングサウンドなどがおすすめです。

自分以外が気になるなら……?

特に自分にストレスがないと、問題もないと平和に過ごせますよね。

とはいえ、中には「私はいいけど、○○さん辛そう…」と気にしてしまう優しい方もいるかもしれません。

もし、自分以外に苦しんでいる人が気になるようなら、先程の方法を紹介したり一緒に解決策を考えてあげられると、その人のイライラにも解決の糸口が見つけやすくなるでしょう。

イライラしている時の注意点

イライラすると周りの人に迷惑をかけることが多くなります。

迷惑をかける前に、人間関係を壊さないよう自制したり注意して過ごすようにしましょう。

 

イライラしているときは、感情を抑えることができないため、知らず知らずの内に誰かを傷つけてしまっているかも知れません。

にゃんこ
にゃんこ
普段から自分の言葉遣いや、人との接し方に気を付けましょう。

ストレス発散方法をたくさん持っておこう

イライラしてしまうのは、日頃のストレスが蓄積してしまったからかもしれません。

それに、思うようにいかないくてイライラしてしまっているのかもしれませんね。

 

そこでイライラを人にぶつけないよう、日頃のストレス解消法を見つけてみてください。

なかなかみつからない場合は誰かに解消法を聞いてみるのもいいですね。

にゃんこ
にゃんこ
以上、私なりの分析や解消の紹介を終わります。

 

生活している中では人である以上、色々な感情が起きて当たり前です。

自分や相手のことを責めずに愛してあげましょう。