休みの日は、平日の疲れを解消して、次週からの仕事のために過ごす……
そんな過ごし方をしている人は少なくありません。
しかし、ただ寝て過ごしているだけのほうが疲れがたまってしまうと知っていましたか?
「一日中布団の上で過ごしてしまう」「ご飯さえめんどくさいと感じる」という人は、毎週疲れが蓄積されているだけかも?
今回は、”休みの日にダラダラすごしていただけ”の私が、改善するためにやったことをご紹介していきます!
同じような状況の人はぜひ参考にしてみてくださいね。
もくじ
休みの日を犠牲にして働く時代は終わった
休みの日になると「どうせ休みなんだから、無気力で何もできなくても誰にも迷惑をかけない」「体調が悪くても、疲れていても、週明けにはいつもの自分に戻れる」と考えている人もいるのではないでしょうか。
土日を週明けの会社のためだけに使っていることが嫌だとは思うものの、社会人はこんなもんだと諦めている人もいるでしょう。
しかし、会社のために頑張ることが美学とされていた時代はとうに過ぎ去りました。
頑張った分だけ残業が発生し、時には休日出勤もあるという状況は会社とのよい付き合い方であるとはいえません。
仕事があるときは毎日満員電車で通勤し、夕食をとり、家に帰っても寝るだけで、仕事以外の時間はほとんどない……。
そんな忙しい生活の中で、自分のライフスタイルが満たされることはありません。
集中力も下がり、仕事にも影響がでることもあります。
私も、残業や休日出勤が多かった時期は休みの日はぐったりしていてなにもできませんでした。
そんなことが続いているある日、突然無気力になり会社を3日以上休むことに。
体調を崩してしまい、はじめてこの生活が問題であることに気が付きました。
寝だめでは解決できなかった。寝るだけで疲れはとれない
働いている日に睡眠不足な人は、休日に少しでも睡眠不足を解消したいと思うのが普通です。
しかし、昼過ぎまでずっと布団の中で過ごすのはオススメできません。
昼過ぎまで寝て”寝だめ”をすることで起きる一番の問題は、寝すぎると体内時計が狂ってしまい、疲労感が強くなることです。
また、無理に長時間寝てしまうと、眠りが浅い状態が続き、自律神経に悪影響を及ぼします。
普段の生活リズムより1~2時間多いくらいで収めておくのがベター。
昔の私です(笑)
日頃の睡眠不足を1日で補うことはできません。
土日が休みの場合は、金曜の夜から月曜の朝まで、2時間ずつ加えた3回の睡眠をとり、徐々に疲れを解消していくくらいで収めておきましょう!
休みの日におすすめ過ごし方は?”趣味”と”休息”のバランスを
休日充実した時間を過ごすためにとても大切なのが趣味です。
夢中になれる趣味は、日々の仕事のストレスを忘れさせてくれます。
趣味に没頭している時の脳内では快楽物質であるドーパミンが分泌され、人をやる気にさせ、自然治癒力を高めてくれるんですよ。
そのため趣味に没頭しているだけで、知らず知らずのうちに、疲れにくい体をつくることができるのです。
しかし趣味に集中して頑張りすぎては、より”疲れ”を感じてしまうこともあるので注意が必要です。
定期的に休憩を取り、リラックスした状態で趣味に取り組みましょう!
無気力でなにもできない場合は病気の可能性も
仕事に疲れて、休日までなにかに取り組むなんてできないと感じる人がいるかも知れません。
本当に無気力で動くこともできないような場合は、うつ病の可能性も。
ご飯を食べたり、お風呂に入ったり、私生活さえもできないような無気力さの場合は一度病院などで相談してみるのも一つの手ですよ。
「いきなり病院は……」という人は、周りの友達や先輩などに相談してみましょう。
私は友達に連絡したときにこの症状を伝えたことがきっかけに、「疲れすぎてておかしいよ」と声をかけてもらったことでうつ病のような状態であることが分かりました。
自分本人では気づけないこともあるので、周りからの意見や心配を受け入れてみてくださいね。
仕事の日にもできる休息の仕方は?
気をつけたいのは休日だけではありません。
仕事の日にも、できるだけリラックスできるように工夫をしてみましょう。
たとえば、お昼の休憩時間なども使うのがおすすめ。
私はオフィスから出て、近くをウロウロ散歩をしながら体を動かしていました。
他にも、集中力のいる仕事が長く続いて少しでも疲れを感じたら、別の簡単な仕事に一旦切り替えるなどの対策もしていました。
ダラダラとつらい思いをしながら仕事を続けるよりも、自分で小休憩をつくり、できるだけ休むスキルを身につけたほうが、仕事に集中しやすくなりますよ。
それでも疲れがとれず、休日も無気力で動けないような場合は、思い切って有給休暇を取得してみてください!
有給休暇は従業員の権利ですので気にせず使っていいんです。
もし、会社が有給休暇を積極的に取らせてくれないような場合は、そもそも会社の環境が良いとはいえませんので転職などを検討してみるのもよいでしょう。
身体を休めつつも、”趣味”や”やりたいこと”を!
休日はただ休むための時間ではなく基本的に、自分のやりたいことをやる時間です。
自分のやりたいことや趣味を楽しむことでこそ、気持ちがリフレッシュされ、休日明けには爽やかな気分で仕事ができるようになります。
身体を休めるだけでも、心を休めるだけでもバランスはとれません。
心身ともに休めることを目指し、”趣味”と”リラックス”を適度にやるようにしてみてくださいね!
それでは!
いつの間にか会社でお局化している20代主婦。
自分に合う働き方を求めて転職活動を繰り返ながら、副業にもいそしんでいる。
働くことが好きで家事は苦手。自由にさせてくれる旦那さんにいつも感謝しています。